TOPICS

平成29年度 FFJ検定「特級」実施について

2017年7月28日 10時41分 [事務局]


1 提出期限  平成29年 9月5日(火)必着
2 受検手続  平成29年度FFJ検定「特級」の受検に必要な書類と手続き方法

及び添付資料をよく読んでください。
3 提出先  〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目3-3
                       シルキーハイツ九段南2号館105号室
          日本学校農業クラブ連盟事務局 宛
          TEL 03-5357-1661 FAX 03-5357-1667
4 担当者  東京都立農産高等学校 指導教諭 田中 智弘
                      
(日本学校農業クラブ連盟 運営指導員主幹)
5 添付資料  (1)FFJ検定「特級」受検者一覧表(様式
            (2)FAX送信票
                     
(3)FFJ検定基準
                     
(4)FFJ検定「特級」の出願の方法
                     
(5)プロジェクト報告書のまとめ方
                     
(6)FFJ検定「特級」の受検に必要な書類と手続きの方法

6 備考   (1)特級検定審査委員会は、平成29年10月6日(金)に開催いたします。
                     
(2)「特級」の受検者がいない場合は、添付資料のFAX送信票にてご報告 

  ください。

 

 

 

【平成29年度FFJ検定「特級」の受検に必要な書類と手続きの方法】

 

1.  FFJ検定「特級」は、FFJ検定基準により、各県連盟より推薦されたものを審査し、授与するものです。

2.  特級審査は、文部科学省、常任顧問校長等で組織される日連特級検定委員会において行ないます。

3.  特級検定は、県連盟から推薦された受検者の業績を示す記録や証明書類等をもとに、審査します。

4.  県連盟及び一単位クラブからの推薦者数に、制限はありません。

5.  審査に必要な提出書類等は、次のとおりです。

(1)クラブ員が準備するもの

FFJ検定「特級」願書(FFJファイル様式Ⅰ)

②プロジェクト報告書

プロジェクトの成果を、A4判10枚程度(添付する写真・図表・グラフ等も含む)にまとめたものをパソコンで作成する。(FFJファイルの提出は必要ない)。

      ③要旨書(様式Ⅲ①)

      ④受検手数料   2,000円(郵便為替)

        クラブ員はこれらの書類を一括して、所属する単位クラブに提出する。

(2)単位クラブが行なうこと

推薦書(FFJファイル様式Ⅱ)①②

個人ごとに作成し、必要事項を記入する。

書類は、上記(1)①②と上記(2)の推薦書①②を原本として1部、そのコピー

10部を作成し、原本と合わせて、11部を県連事務局に提出する。

(3)県連事務局が行なうこと

FFJ検定「特級」受検者一覧表の作成・・・・・(様式Ⅳ)

②各県連盟事務局は、各単位クラブから提出された書類をもとに審査を行い、

県連盟代表は、推薦書の原本のみに記名押印しFFJ検定「特級」受検者

一覧表、上記、FFJ特級願書、推薦書、報告書、手数料を添え、コピー10部

と共に、農業クラブ事務局宛に提出する。

    送付先 〒102-0074

 東京都千代田区九段南4丁目3-3 

 シルキーハイツ九段南2号館105号室

               日本学校農業クラブ連盟事務局 宛

           TEL 03-5357-1661 FAX 03-5357-1667

          *「FFJ検定特級願書等在中」と朱記する。

 

6.  受検書類の提出は、平成29年9月5日(火)必着とする。

 

7.  日連代表は、各県連盟を通じて、審査結果を受検者に通知すると同時に、機関誌リーダーシップにその合格者を掲載します。

なお、検定に提出した書類は返却しませんのでご注意ください。

 

8.その他、受検者がいない場合は県連でまとめて、別紙をメールにて日本学校農業クラブ連盟事務局  

  jimu@natffj.org   までご報告ください。

 

 「FFJ特級検定」申込み書類一式.doc
   H29特級検定受検者一覧表HP用.docx