令和6年度 FFJ検定「特級」実施について

2024年7月1日 00時00分 [admin]
お知らせ

令和6年7月1日

各都道府県学校農業クラブ連盟代表 様

日本学校農業クラブ連盟
 代 表  岩 崎 秀 太
(公印省略)

令和6年度 FFJ検定「特級」実施について

 日頃より、学校農業クラブ活動育成のため格段の御指導御尽力を賜わり、厚く御礼申し上げます。
 さて標記の件について、下記のとおり実施いたしますので、よろしくお取り計らいの程お願い申し上げます。
 なお、FFJ検定基準、FFJ検定「特級」の実施要領は、FFJナビゲータおよび日本学校農業クラブ連盟ホームページに掲載されていますので、御確認の上申請するようご指導お願い申し上げます。
 また、FFJ検定「特級」願書及び推薦書につきましては、日本学校農業クラブ連盟ホームページからダウンロードしたものを必ず使用してください。

 1 提出方法 下記添付書類
  (5)申し込み様式一式(様式Ⅰ~Ⅲ)
  (6)受検者一覧表(様式Ⅳ)
  (7)受検者数報告様式(様式Ⅴ) (受検者がいない場合) はメールにて提出
   ※プロジェクト報告書(原本およびコピー10部)は郵送にて提出

 2 提出先  日本学校農業クラブ連盟事務局

 3 申込書類等
   (1)-(4)令和6年度FFJ検定特級申込・出願方法について.pdf

   (5)令和6年度FFJ検定特級申込み書類一式(様式Ⅰ~Ⅲ).doc

   (6)令和6年度FFJ検定特級受検者一覧表(様式Ⅳ).docx

   (7)受検者数報告様式(様式Ⅴ).docx

       以上

令和5年度FFJ検定「特級」入賞者プロジェクト報告書データの掲載

2023年12月12日 17時00分 [事務局]

10月5日にFFJ検定「特級」審査が行われ、24名から申請があり22名が特級位を取得しました。

詳細はリーダーシップ「冬号」に特集ページが掲載されますので、そちらをご覧ください。

特級位取得者の中でも優れた報告書については最優秀賞、優秀賞を送らせていただいております。

今年度は下記の3名が入賞しました。入賞者のご協力により報告書を掲載いたしますので、今後のクラブ活動の参考にしていただければ幸いです。

最優秀賞

岩手県立花巻農業高等学校 食農科学科 千田 玲那 さん

「我らホップ調査隊 ~ルプリンの抗菌力とソーセージ開発に関する研究~」

最優秀賞プロジェクト報告書(Ⅱ類).pdf

優秀賞

大阪府立農芸高等学校

ハイテク農芸科 三原 緋乃花 さん

「国産金ゴマ及び国産ゴマの抱える課題に対する多面的アプローチ」

優秀賞プロジェクト報告書(Ⅰ類).pdf

優秀賞

佐賀県立伊万里実業高等学校

生物科学科 久保田 遥菜 さん

「今こそ集え食のチカラ! 地域で作る伊万里サステナブルシティ計画」

優秀賞プロジェクト報告書(Ⅲ類).pdf

入賞者、特級位取得者のみなさんおめでとうございます。

来年度もたくさんのFFJ検定「特級」の申請お待ちしております。

クラブ員のみなさん、これからも農業クラブ活動を頑張ってください。

令和5年度 FFJ検定「特級」実施について

2023年7月1日 00時00分 [事務局]

令和5年 7月 1日

各都道府県学校農業クラブ連盟代表 様

日本学校農業クラブ連盟 

 代 表  江森 忍

(公印省略)

令和5年度 FFJ検定「特級」実施について

 

 日頃より、学校農業クラブ活動育成のため格段のご指導ご尽力を賜わり、厚く御礼申し上げます。

 さて標記の件について、下記のとおり実施いたしますので、よろしくお取り計らいの程お願い申し上げます。

 なお、FFJ検定基準、FFJ検定「特級」の実施要領は、FFJナビゲータおよび日本学校農業クラブ連盟ホームページに掲載されていますので、ご確認の上申請するようご指導お願い申し上げます。

 また、FFJ検定(特級)願書及び推薦書につきましては、日本学校農業クラブ連盟ホームページからダウンロードしたものを必ず使用してください。

 

 

1 提出方法 下記添付書類(5)申し込み様式一式(様式Ⅰ~Ⅲ)、(6)受検者一覧表(様式Ⅳ) 、(7)受検者数報告様式(様式Ⅴ) (受検者がいない場合) はメールにて提出

       プロジェクト報告書(原本およびコピー10部)は郵送にて提出

 

2 提出先  日本学校農業クラブ連盟事務局(「申込書類一式」 「受検者一覧」 「受検者報告様式」

令和3年度FFJ検定「特級」報告書の掲載

2021年12月10日 15時57分 [admin]

令和3101日に開催されたFFJ特級検定委員会を受けて報告書を作成しましたので、掲載いたします。

今年度はプロジェクト報告書の最優秀作品(Ⅰ類)、優秀作品(Ⅱ類・Ⅲ類)を掲載していますので、今後の農業クラブ活動の参考にしていただければ幸いです。

 

プロジェクト報告書 最優秀賞(Ⅰ類)

神奈川県立中央農業高等学校 長谷川 果南

「生産者の責任 廃棄される果物をジャムで復活」

 

プロジェクト報告書 優秀賞(Ⅱ類)

大阪府立園芸高等学校 森田 柚月

「環境DNA調査手法の獲得から属検出プライマー開発とその有効性について

-イモリ飼育水分析からオオサンショウウオほか地域の水生生物調査へ-」

 

プロジェクト報告書 優秀賞(Ⅲ類)

佐賀県立伊万里実業高等学校 戎 快斗

「ストップ食ロス宣言!~地域で取り組む伊万里版SDGs~」

 

 

審査会で出た意見(アドバイス)については令和3年度リーダーシップ冬号に掲載しておりますので、ご覧ください。



令和3年度FFJ特級検定報告書

令和2年度 FFJ検定「特級」報告書の掲載

2021年1月15日 22時21分 [事務局]
お知らせ

令和2116日に開催されたFFJ特級検定委員会を受けて報告書を作成しましたので、掲載いたします。

今年度はプロジェクト報告書の最優秀作品(Ⅰ類)、優秀作品(Ⅱ類)を掲載していますので、今後の農業クラブ活動の参考にしていただければと思っております。

 

プロジェクト報告書 最優秀賞(Ⅰ類)

群馬県立吾妻中央高等学校 生物生産科 相京 大輝

乳牛のオリジナル系統の普及に関する取り組み

 

プロジェクト報告書 優秀賞(Ⅱ類)

青森県立名久井農業高等学校 環境システム科 松橋 大希

農地の土壌流出を抑制する技術の研究

 

審査会で出た意見は令和3年度のリーダーシップ春号に掲載予定ですので、課題研究等の参考にしていただきたく思います。

令和2年度FFJ特級検定報告書

令和元年度 FFJ特級検定報告書の掲載

2019年11月18日 16時11分 [事務局]
報告事項

令和元年104日に開催されたFFJ特級検定の審査会を受けて報告書を作成しましたので、掲載いたします。

今年度はプロジェクト報告書の最優秀作品(Ⅰ類)、優秀作品(ⅡⅢ類)を掲載していますので、今後の農業クラブ活動の参考にしていただければと思っております。


最優秀作品(Ⅰ類)
テーマ 
「農業用ドローンを活用した果樹の養液受粉の研究」


優秀作品(Ⅱ類) 
テーマ 
「東京しゃもを用いた東京産食品の開発
       ~江戸伝統の味で新商品を~」

 
優秀作品(Ⅲ類) 
テーマ 
「花の需要拡大をめざした取り組み
       ~ダリアや変化朝顔の品種改良と農業イベント
                    Agrifesの実践より~」

 
審査会で出た意見も参考にして、課題研究等の参考にしていただきたく思います。

令和元年度FFJ特級検定報告書.pdf

平成28年度 FFJ特級検定報告書の掲載

2017年2月20日 15時53分 [事務局]
報告事項


平成28年10月7日に開催されたFFJ特級検定の報告書を掲載いたします。
今年度はプロジェクト報告書の最優秀作品・優秀作品を一名ずつ掲載しています。今後の農業クラブ活動の参考にしていただければと思っております。

最優秀作品(Ⅰ類)
テーマ 
地域資源を活用した学校オリジナルブランド豚肉の開発・普及

優秀作品(Ⅲ類)
テーマ
ミツバチから広がる人の輪と地域活性化                     
                 ~神石高原町から全国へ~」

H28年度FFJ特級検定報告書.pdf

平成26年度FFJ特級検定報告書の掲載

2014年12月26日 18時12分 [事務担当]

平成26年10月14日に日本学校農業クラブ連盟事務局にて開催されたFFJ特級検定審査会の報告書を掲載いたします。
区分:食料・生産、環境、文化・生活それぞれの優秀作品3名の報告書も掲載しています。是非、今後の農業クラブ活動の参考にして下さい。

 区分:食料・生産
 テーマ「地域特産物残渣を採卵鶏の飼料に有効活用する研究」

 区分:環境
 テーマ「赤城山北西麓における野生動物の生態・行動及び侵入防護に関する研究」

 区分:文化・生活
 テーマ「広がれ!小麦の輪 ~自分にできる小さな一歩~」

平成26年度FFJ特級検定報告書.pdf

平成26年度 FFJ検定特級検定審査会終了

2014年10月14日 17時00分 [事務局]
お知らせ

平成26年度のFFJ検定「特級」は平成26年10月14日(火)農業クラブ事務局において文部科学省の田畑淳一教科調査官を交え厳正に審査を行います。
 
 FFJ特級審査委員の先生方は下記の通りです。
 田畑 淳一先生(国立教育政策研究所教育課程研究センター教育課程調査官)
 岡本 利隆先生(全国農業校長会理事長:東京都立農芸高等学校長)
 德田 安伸先生(日連代表 東京都立園芸高等学校長)
 小堀 紀明先生(日連副代表 東京都立瑞穂農芸高等学校長)
 並川 直人先生(日連副代表 東京都立農産高等学校長)
 伊藤 弘行先生(日連副代表 千葉県立成田西陵 高等学校長)
 福島  実先生(日連副代表 群馬県立勢多農林高等学校長)
 
 滝  宏行先生(日連専門委員長 静岡県立磐田農業高等学校教諭)
 池田 裕明先生(日連専門委員 埼玉県立川越総合高等学校教諭)
 
 皆口 心平先生(日連運営指導委員 東京都立農産高等学校教諭)
 山田 僚太先生(日連運営指導委員 東京都立瑞穂農芸高等学校教諭)


                     会場:日本学校農クラブ連盟事務局
                     日程:平成26年10月14日(火)

平成26年度特級検定締切日

2014年8月14日 15時27分 [事務局]
連絡事項


 お世話になっています。
 平成26年度特級検定の締切は、9月10日発送消印有効となっています。
 各県では、発表審査会等が行われていることと思いますが、御協力のほど、
 よろしくお願いいたします。

FFJ検定


◆FFJ特級検定
 FFJ検定には初級、中級、上級、特級とありますが、最上位の特級は日連の本部審査となります。
 全国で毎年20~30名の生徒がこの特級を取得しています。
 各都道府県連盟の事務局校を 通して申し込んでください。